top of page
7月
7月1日・開館
7月~8月
赤澤 慶二郎展
~足跡の行方~
7月10日(金)~8月11日(火)
東北芸術工科大学院修了後、今春より音威子府村へ移住した赤澤さんも、おといねっぷ美術・工芸高校の卒業生。最近では美術雑誌に載るなど各方面でご活躍されています。
人それぞれには独自の領域があり、完全に他人を理解する事はできない、ということを野生動物と照らし合わせて表現されている作品たちは圧巻です!
赤澤さんの近年の歩みを是非ご覧になって下さい。

8月~9月
思考の鳥展
「北大中川研究林と砂澤ビッキ」
8月13日(木)~9月13日(日)
北海道大学と共催。
本年4月に砂澤ビッキ氏制作の"思考の鳥(梟)"が崩落したことを基に"思考の鳥"に纏わる展示を開催します。
一般の方は普段観る事のできない北大中川研究林が所蔵する資料を一挙公開。
ご興味のある方は、是非この機会お見逃しなくお越し下さい。

10月
水野 咲衣花 木工展
10月1日(木)~10月21日(水)
2015年に北海道おといねっぷ美術工芸高校卒業後、山梨県の家具(椅子)工房にて修業され、現在は音威子府村のNPO法人ecoおといねっぷで木工指導員をされている水野さんも日本伝統工芸展等に入選されるなど、幅広くご活躍されております!伝統的な日本の手仕事、指物で作られた作品たちは必見です。
是非、この機会にお越し下さい。
.jpg)
10月
福田 亨 個展「Life」
10月23日(金)~10月25日(日)
着色を一切せず、天然の木の色だけを用いて模様を表現する伝統技法「木象嵌」で作られた昆虫たちは正に生きているかの様です。
ご興味のある方はぜひお越し下さい。

bottom of page