top of page

エゾヒグマ(Ursus arctos ssp. yesoensis)

ラテン語:クマ   ギリシャ語:クマ    亜種        ラテン語:北海道の

哺乳綱・食肉目・クマ科・クマ属

体長:190~230㎝

体重:120~250㎏

ヨーロッパからアジアにかけてのユーラシア大陸と北アメリカ大陸に広く分布するヒグマ(Ursus arutos)のうち、日本に産する亜種。北海道にしかいない。

 

自然界のホッキョクグマ(Ursus maritimus)が流氷に乗って日本に来た記録を除けば、日本最大の陸上動物。

 

食性は雑食であり日本本土のツキノワグマ(Ursus thibetanus)に比べ肉食の傾向が強いが、普通は死肉を食べ、捕食する事は珍しい。

 

アイヌの人たちからは「キムンカムイ(山の神)」と言われ、「神が毛皮と肉をお土産に持ってきてくれた姿」と信仰の対象となっていた。

橋の下に居た若い個体。首の周りが明るい色の体毛で覆われていた。

bottom of page