top of page

アカエゾマツ(Picea glehnii

マツ綱・マツ目・マツ科・トウヒ属

樹髙:40m

国外では南千島,、サハリン南部に産し、国内では北海道、本州(岩手県早池峰山)に分布する。

 

和名の由来はエゾマツ(Picea jezoensis)に似て、幹はやや赤みがかることから付けられた。

 

木材としては建築材、楽器材に用いられ、

特に中川町産と音威子府村産は最高級とされ、「天塩松」の愛称で有名だった。

 

蛇紋岩地帯に群生する性質をもつが、
筬島にある通称「ビッキの樹」もアカエゾマツであり、ぽつんと一本だけ生えている点が珍しい。

 

アカエゾマツは音威子府村の「村の木」に指定されている。

bottom of page