

エコミュージアム企画展「sonamo三人展」開催中です※8/20(日)まで。
今回の企画展は、前回のおおもりさんに引き続き、おと高卒業生による展示です。 2019年卒である加藤さん・金丸さん・馬場さんは、卒業後に加藤さんの地元である鷹栖町にて工房を立ち上げ、それぞれ活躍をしています! 寄木細工・家具・彫刻と三人それぞれの作品を見ることができます。...


自然散策会を開催しました!
子どもたちと自然散策in北大中川研究林 17日(土)に、小学3~6年生を対象にした課外活動「フィールドくらぶ」にて、普段見に行くことのできない筬島の山(北大中川研究林)で、自然散策を行いました! 出発前に、通り雨が降ってしまい、全体的にもやがかかってしまっていましたが、雨上...


おおもりたま個展「やっぱり猫」開催中!
エコミュージアムおさしまセンター企画展のお知らせ。 6月6日より、『おおもりたまてん やっぱり猫。』開催中です! 「おおもりたま」さんは、2013年のおと高卒業生で、岩絵具のシルクスクリーンを使った、古典的な雰囲気があらながらも新しく、ユーモアのある作品を作る方です。...


高校生ボランティア体験を実施しました
10月29日と10月30日の2日間にかけて、地元「北海道おといねっぷ美術・工芸高等学校」の学生を対象に、ボランティア体験をしていただきました。 合計18名の高校生が参加してくださり、エコミュージアムが賑やかになりました。...


ビッキの木の集いを開催しました。
2017年度以降、開催を見合わせていた『ビッキの木の集い』を久しぶりに開催しました。 このイベントは北海道大学北方生物圏フィールド科学センター森林圏ステーション共催のもと、中川研究林の中を、ガイド付きでビッキの木までを歩いて散策する企画です。...


エコミュージアムおさしまセンター企画展「筬島の歴史展」開催!
~筬島駅開駅100周年を記念して、筬島の歴史にまつわる展示を開催します~ 会期:10 月 13 日(木)~10 月 31 日(月・臨時開館) <展示内容> ・筬島の昔の様子も描かれている、 絵本「私の名前は宗谷本線」原画展示(絵/堀川 真さん) ・筬島地区の古写真パネル展示...


ビッキの木の集い 開催します
北海道大学中川研究林のなかでも、筬島地区は”原生林”とよばれる取り分け古い自然が残されています。 エコミュージアム企画展の歴史展示と併せて、研究林内の大自然のなかを“ビッキの木“とよばれる大きなアカエゾマツの 木まで、学芸員による地域の歴史と暮らし、秋ならではの季節の楽しみ...


~エコミュージアムおさしまセンター企画展情報~『松浦 蜜柑 個展』開催!~(会期は終了しました)
9月3日(土)からエコミュージアムおさしまセンターにて、『松浦 蜜柑 個展』を開催しております!※9月25日(日)まで 松浦蜜柑さんの作品は、ミリペンを駆使した「細密画」で、息をのむほど見入ってしまう繊細さを感じ、独創的な点が特徴となってます。...

~エコミュージアムおさしまセンター企画展情報~『久須田 麻子 個展』※会期は終了しました。
エコミュージアムおさしまセンターにて、7/30(土)~『久須田 麻子 個展』を開催しております!※8/28(日)まで。 [久須田 麻子さん] 美深町でグラフィックデザイナー兼、ステンシル作家としてご活躍されている方です。美深町にあるデザイン事務所兼カフェで、オリジナルコーヒ...


~エコミュージアムおさしまセンター企画展情報~『川村未紗 個展』※会期は終了しました。
エコミュージアムおさしまセンターにて、6/11(土)~『川村未紗 個展』を開催中です。※7/24(日)まで [川村 未紗さん] 2010年度のおといねっぷ美術工芸高等学校卒業生(現在は、中川町在住)であり、第44回日本美術展覧会...